[Entameplex]矢口真里「私は今、℃-uteロスです」
2017.06.15
6月13日、AbemaTVのAbemaSPECIALチャンネルで『矢口真里の火曜The NIGHT』が放送された。
同番組は、タレントの矢口真里がお笑い芸人・元巨匠の岡野陽一と繰り広げる2時間のトークバラエティ番組。
番組の前に毎週火曜日・夜11時から配信されている『スリルな夜!』から「矢口さんは今年どんな水着を買ったんですか?」というリレー質問があり、矢口は「水着は毎年買わないですね」と話し始め、続けて「私はワガママボディで、いろんなところがワガママな状態だから、水着を着れないんですよ」と理由を激白。
最近購入した水着に関しては、「体型がカバーできる水着を探した。袖もついている、ワンピースみたいな水着を買った。(普通のやつは)着れないね。ワガママボディだから」と話した。
それに対し岡野は、「ワガママボディの使い方違います。普通は峰不二子みたいなことですよ」とツッコむと、矢口は「私は(ボン・キュ・ボンではなく)ボン・ボン・ボン」と返し、笑いを誘った。
また番組内で矢口は、同じ事務所の後輩でもあるアイドルグループ・℃-uteが6月12日に、さいたまスーパーアリーナでファン2万人を集め、解散コンサートを開いたことに触れると、「私は今、℃-uteロスです」と心境を語った。
「(同じ事務所だから)ひいき目じゃないんですけど、昨日までのアイドル業界で℃-uteの右に出るものはいないと思いましたね。歌も完璧、ダンスも完璧、トークも完璧、何より美貌も完璧。5人いるのに全員可愛い! アイドルの中で第1位です」と℃-uteを絶賛。
続けて「なぜ解散!? って思った人が(コンサート)会場内に沢山いたと思う。もちろんこれからの道を応援しているんですが、引退することがもったいなくて…」と目に涙をうかべながら本音を打ち明けた。
またアイドルについて「アイドルは一生(できること)ではない」と話すと、「ただ、モーニング娘。’17は今どんどん進化しています。アイドルを持続させていくところが(モーニング娘。の)すごいところ。名前を残していくことが大変。だから、モーニング娘。’17をよろしくお願いします」とモーニング娘。’17への強い思いを届けた。
©AbemaTV
http://www.entameplex.com/archives/37181
6月13日、AbemaTVのAbemaSPECIALチャンネルで『矢口真里の火曜The NIGHT』が放送された。
同番組は、タレントの矢口真里がお笑い芸人・元巨匠の岡野陽一と繰り広げる2時間のトークバラエティ番組。
番組の前に毎週火曜日・夜11時から配信されている『スリルな夜!』から「矢口さんは今年どんな水着を買ったんですか?」というリレー質問があり、矢口は「水着は毎年買わないですね」と話し始め、続けて「私はワガママボディで、いろんなところがワガママな状態だから、水着を着れないんですよ」と理由を激白。
最近購入した水着に関しては、「体型がカバーできる水着を探した。袖もついている、ワンピースみたいな水着を買った。(普通のやつは)着れないね。ワガママボディだから」と話した。
それに対し岡野は、「ワガママボディの使い方違います。普通は峰不二子みたいなことですよ」とツッコむと、矢口は「私は(ボン・キュ・ボンではなく)ボン・ボン・ボン」と返し、笑いを誘った。
また番組内で矢口は、同じ事務所の後輩でもあるアイドルグループ・℃-uteが6月12日に、さいたまスーパーアリーナでファン2万人を集め、解散コンサートを開いたことに触れると、「私は今、℃-uteロスです」と心境を語った。
「(同じ事務所だから)ひいき目じゃないんですけど、昨日までのアイドル業界で℃-uteの右に出るものはいないと思いましたね。歌も完璧、ダンスも完璧、トークも完璧、何より美貌も完璧。5人いるのに全員可愛い! アイドルの中で第1位です」と℃-uteを絶賛。
続けて「なぜ解散!? って思った人が(コンサート)会場内に沢山いたと思う。もちろんこれからの道を応援しているんですが、引退することがもったいなくて…」と目に涙をうかべながら本音を打ち明けた。
またアイドルについて「アイドルは一生(できること)ではない」と話すと、「ただ、モーニング娘。’17は今どんどん進化しています。アイドルを持続させていくところが(モーニング娘。の)すごいところ。名前を残していくことが大変。だから、モーニング娘。’17をよろしくお願いします」とモーニング娘。’17への強い思いを届けた。
©AbemaTV
http://www.entameplex.com/archives/37181
[RBB TODAY]矢口真里「私は今、°C-uteロスです」解散について事務所先輩として心境を語る
2017年6月15日(木) 18時07分
矢口真里が13日、AbemaTVの冠番組「矢口真里の火曜The NIGHT」で°C-uteの解散について心境を語った。
矢口は番組内で、同じ事務所の後輩でもあるアイドルグループ・°C-uteが12日にさいたまスーパーアリーナで解散コンサートを開いたことについて触れると、「私は今、°C-uteロスです」と心境をコメント。続けて「(同じ事務所だから)ひいき目じゃないんですけど、昨日までのアイドル業界で°C-uteの右に出るものはいないと思いましたね。歌も完璧、ダンスも完璧、トークも完璧、何より美貌も完璧。5人いるのに全員可愛い! アイドルの中で第1位です」と°C-uteを絶賛し、「なぜ解散!? って思った人が(コンサート)会場内に沢山いたと思う。もちろんこれからの道を応援しているんですが、引退することがもったいなくて……」と目に涙を浮かべつつ本音を打ち明けた。
また、アイドルについて「アイドルは一生(できること)ではない」と話すと、「ただ、モーニング娘。'17は今どんどん進化しています。アイドルを持続させていくところが(モーニング娘。の)すごいところ。名前を残していくことが大変。だから、モーニング娘。'17をよろしくお願いします」とモーニング娘。'17への強い思いを視聴者へ伝えた。
https://www.rbbtoday.com/article/2017/06/15/152389.html
矢口真里が13日、AbemaTVの冠番組「矢口真里の火曜The NIGHT」で°C-uteの解散について心境を語った。
矢口は番組内で、同じ事務所の後輩でもあるアイドルグループ・°C-uteが12日にさいたまスーパーアリーナで解散コンサートを開いたことについて触れると、「私は今、°C-uteロスです」と心境をコメント。続けて「(同じ事務所だから)ひいき目じゃないんですけど、昨日までのアイドル業界で°C-uteの右に出るものはいないと思いましたね。歌も完璧、ダンスも完璧、トークも完璧、何より美貌も完璧。5人いるのに全員可愛い! アイドルの中で第1位です」と°C-uteを絶賛し、「なぜ解散!? って思った人が(コンサート)会場内に沢山いたと思う。もちろんこれからの道を応援しているんですが、引退することがもったいなくて……」と目に涙を浮かべつつ本音を打ち明けた。
また、アイドルについて「アイドルは一生(できること)ではない」と話すと、「ただ、モーニング娘。'17は今どんどん進化しています。アイドルを持続させていくところが(モーニング娘。の)すごいところ。名前を残していくことが大変。だから、モーニング娘。'17をよろしくお願いします」とモーニング娘。'17への強い思いを視聴者へ伝えた。
https://www.rbbtoday.com/article/2017/06/15/152389.html
[MusicVoice]つんく♂、解散℃-uteへの想い「君らならきっと大丈夫!」
17年06月15日11時17分
音楽プロデューサーのつんく♂が12日にブログで、同日のライブをもって解散した℃-uteへの熱いメッセージを寄せている。
2005年6月、つんく♂によって命名され、結成された℃-ute。その解散はつんく♂にとっても感慨深い様子で、ブログで綴られた優しい筆致が印象的だ。
つんく♂は℃-uteとの記念ショットを掲載した後、「オーディションから振り返って15年。℃-uteとしても12年。長かったような、短かったような…」と書き出し、「℃-uteとして過ごす青春の貴重な時間を彼女達と共有出来たことに誇りを感じています」とコメント。支えてくれたファンにも深い感謝を寄せた。
そして、「俺の中でやっぱり思うのは、オーディションの時に感じた印象がそのまま成長してってくれたなってこと」と自身が感じたメンバー5人について伝えつつ、「今日のラストライブを境にまた新しい人生が始まるけど、きっとこの先もぶれることなく、自分の人生を進んでいくことだろうと思う」との気持ちを寄せた。
つんく♂はメンバー5人それぞれへのメッセージも書き綴った。鈴木愛理に対し「最後まで笑顔いっぱいでやりきる姿勢、あっぱれでした」などと言葉を寄せれば、矢島舞美には「今日も汗いっぱいだったね!って言いたいところやけど、昔ほど滝のごとくではなかったね。大人になった証拠かな」などとメッセージを寄せる。
さらに、岡井千聖には「この先はバラエティとかでも活躍するのかな。まあ、トーク力は過去遡ってもハロプロNO1だもんね」などと賛辞を贈り、中島早貴に対しては「まだまだ進化するのが中島だと信じてる」などと言葉を届けている。
そして、芸能界引退を発表している萩原舞には「この先の人生、どんなだかわからないけど、きっと一番楽しむんだと思う。かっこよかったよ。裏返る声も大好きやで」との思いを書き連ねた。
万感が胸に迫ってくるように文章を続けたつんく♂は最後に、メンバーのこれからにもメッセージを寄せた。
つんく♂は「また迷う日もあるやろうけど、自分の人生なんで後悔ない楽しい人生を送ってください。君らならきっと大丈夫!」と成長を見守ってきたメンバー5人に太鼓判を押した。
そして、「でも何かに困ったらたくさんある曲を聞き直してください。きっと何か見つかるはず。それでも困ったら遠慮せずいつでも連絡ください」と、これからも支え続けたい気持ちを寄せ、「いつでもあの時と変わらない出来る限りの応援してるからね!」との思いを記し、メッセージを締めくくった。
このつんく♂が寄せた℃-uteへの深い愛情をしのばせたメッセージには、ファンも感激の様子で読んだようだ。
ブログのコメント欄には「本当に感謝しかありません」「つんく♂さんの傍にいるときの℃-uteは最高に輝いていますね」「℃-uteに出会わせてくれてありがとうございます」などと、感謝のコメントが続々と寄せられている。
http://www.musicvoice.jp/news/20170615066058/
音楽プロデューサーのつんく♂が12日にブログで、同日のライブをもって解散した℃-uteへの熱いメッセージを寄せている。
2005年6月、つんく♂によって命名され、結成された℃-ute。その解散はつんく♂にとっても感慨深い様子で、ブログで綴られた優しい筆致が印象的だ。
つんく♂は℃-uteとの記念ショットを掲載した後、「オーディションから振り返って15年。℃-uteとしても12年。長かったような、短かったような…」と書き出し、「℃-uteとして過ごす青春の貴重な時間を彼女達と共有出来たことに誇りを感じています」とコメント。支えてくれたファンにも深い感謝を寄せた。
そして、「俺の中でやっぱり思うのは、オーディションの時に感じた印象がそのまま成長してってくれたなってこと」と自身が感じたメンバー5人について伝えつつ、「今日のラストライブを境にまた新しい人生が始まるけど、きっとこの先もぶれることなく、自分の人生を進んでいくことだろうと思う」との気持ちを寄せた。
つんく♂はメンバー5人それぞれへのメッセージも書き綴った。鈴木愛理に対し「最後まで笑顔いっぱいでやりきる姿勢、あっぱれでした」などと言葉を寄せれば、矢島舞美には「今日も汗いっぱいだったね!って言いたいところやけど、昔ほど滝のごとくではなかったね。大人になった証拠かな」などとメッセージを寄せる。
さらに、岡井千聖には「この先はバラエティとかでも活躍するのかな。まあ、トーク力は過去遡ってもハロプロNO1だもんね」などと賛辞を贈り、中島早貴に対しては「まだまだ進化するのが中島だと信じてる」などと言葉を届けている。
そして、芸能界引退を発表している萩原舞には「この先の人生、どんなだかわからないけど、きっと一番楽しむんだと思う。かっこよかったよ。裏返る声も大好きやで」との思いを書き連ねた。
万感が胸に迫ってくるように文章を続けたつんく♂は最後に、メンバーのこれからにもメッセージを寄せた。
つんく♂は「また迷う日もあるやろうけど、自分の人生なんで後悔ない楽しい人生を送ってください。君らならきっと大丈夫!」と成長を見守ってきたメンバー5人に太鼓判を押した。
そして、「でも何かに困ったらたくさんある曲を聞き直してください。きっと何か見つかるはず。それでも困ったら遠慮せずいつでも連絡ください」と、これからも支え続けたい気持ちを寄せ、「いつでもあの時と変わらない出来る限りの応援してるからね!」との思いを記し、メッセージを締めくくった。
このつんく♂が寄せた℃-uteへの深い愛情をしのばせたメッセージには、ファンも感激の様子で読んだようだ。
ブログのコメント欄には「本当に感謝しかありません」「つんく♂さんの傍にいるときの℃-uteは最高に輝いていますね」「℃-uteに出会わせてくれてありがとうございます」などと、感謝のコメントが続々と寄せられている。
http://www.musicvoice.jp/news/20170615066058/
[YouTube]矢口真里が本格的な℃-uteロスに…止まらない℃-ute愛を語りつくす!
矢口真里の火曜The NIGHT#61
AbemaSPECIAL【AbemaTV】
2017/06/14 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=Tksr9OubL1w
AbemaSPECIAL【AbemaTV】
2017/06/14 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=Tksr9OubL1w
[ドワンゴジェイピーnews]芸能界引退の℃-ute萩原舞が最後のコメント「この景色は一生忘れない」
2017/06/14

6月12日、さいたまスーパーアリーナにて解散コンサートを解散した℃-ute。当日は超満員となる2万人のファンを集めた。℃-uteメンバーの中では唯一芸能活動を引退する萩原舞。「違う道で頑張ってみたい」と話していた萩原は、この解散コンサートが最後の仕事となった。
そんな萩原が、本当に最後となるメッセージを、℃-ute公式ブログにて配信。「本当にありがとう。°C-ute萩原舞」と題されたブログは、スタッフへ、メンバーへ、ファンへの想いに溢れた内容となった。
OGに対しては「本当に小さい頃から可愛がって頂きありがとうございました!!私は本当にOGの皆さんがダイスキで憧れてこの世界に入りました!初めて生で会った時キラキラしてて、オーラがすごくてびっくりしたのを覚えてます♡いい匂いしてたな〜」と当時を振り返り、「高熱でもステージに出る姿。怪我をしても、なにがあってもステージに出る姿。リハーサルの時の姿勢。上下関係など。近くで学ぶことが出来たからこーして長く15年間続けてることが出来たし夢を叶うことが出来たし、ここまで来ることが出来たと思っています。ほんとに感謝感謝です。」と、ハロプロとしてステージにかける熱い思いを記した。
そして、team°C-ute(℃-uteファンの総称)、はぎまいファンへの感謝、そして恩師であるつんく♂へは「今まで、つんく♂さんから頂いた曲で本当に助けられたり気づくことが本当に多いです!!!!!これからも、つんく♂さんから頂いた曲を聞いて壁にぶつかったり辛いことがあったら前向きに頑張っていきたいと思ってます!あんな幼かった私をステキな世界に入らせて頂きありがとうございました!つんく♂さんのおかげでとても幸せな15年間でした!つんく♂さんだいすきです」と最大級の愛を残した。
また、最高の仲間だった℃-uteメンバーへは、
「たくさん笑ったね。
たくさん泣いたね。
たくさん練習したね。
たくさんふざけたね。
たくさん怒られたね。
たくさん夢叶ったね。
たくさん美味しいご飯食べに行ったね。
みんなと過ごした時間はまいの一生の宝物です」
そして、「そして、えりか、めぐ、かんなありがとうね°C-uteは、色んな歴史があるけどその中で8人でやっていた°C-uteもとても大切で大事な時間です。」と途中で℃-uteを離れたメンバーへも感謝を綴った。
多くのファンに、スタッフにメンバーに愛された萩原舞、これからも夢に向かって進んでいく彼女を皆が応援していることだろう。
https://news.dwango.jp/2017/06/14/136835/idol/

6月12日、さいたまスーパーアリーナにて解散コンサートを解散した℃-ute。当日は超満員となる2万人のファンを集めた。℃-uteメンバーの中では唯一芸能活動を引退する萩原舞。「違う道で頑張ってみたい」と話していた萩原は、この解散コンサートが最後の仕事となった。
そんな萩原が、本当に最後となるメッセージを、℃-ute公式ブログにて配信。「本当にありがとう。°C-ute萩原舞」と題されたブログは、スタッフへ、メンバーへ、ファンへの想いに溢れた内容となった。
OGに対しては「本当に小さい頃から可愛がって頂きありがとうございました!!私は本当にOGの皆さんがダイスキで憧れてこの世界に入りました!初めて生で会った時キラキラしてて、オーラがすごくてびっくりしたのを覚えてます♡いい匂いしてたな〜」と当時を振り返り、「高熱でもステージに出る姿。怪我をしても、なにがあってもステージに出る姿。リハーサルの時の姿勢。上下関係など。近くで学ぶことが出来たからこーして長く15年間続けてることが出来たし夢を叶うことが出来たし、ここまで来ることが出来たと思っています。ほんとに感謝感謝です。」と、ハロプロとしてステージにかける熱い思いを記した。
そして、team°C-ute(℃-uteファンの総称)、はぎまいファンへの感謝、そして恩師であるつんく♂へは「今まで、つんく♂さんから頂いた曲で本当に助けられたり気づくことが本当に多いです!!!!!これからも、つんく♂さんから頂いた曲を聞いて壁にぶつかったり辛いことがあったら前向きに頑張っていきたいと思ってます!あんな幼かった私をステキな世界に入らせて頂きありがとうございました!つんく♂さんのおかげでとても幸せな15年間でした!つんく♂さんだいすきです」と最大級の愛を残した。
また、最高の仲間だった℃-uteメンバーへは、
「たくさん笑ったね。
たくさん泣いたね。
たくさん練習したね。
たくさんふざけたね。
たくさん怒られたね。
たくさん夢叶ったね。
たくさん美味しいご飯食べに行ったね。
みんなと過ごした時間はまいの一生の宝物です」
そして、「そして、えりか、めぐ、かんなありがとうね°C-uteは、色んな歴史があるけどその中で8人でやっていた°C-uteもとても大切で大事な時間です。」と途中で℃-uteを離れたメンバーへも感謝を綴った。
多くのファンに、スタッフにメンバーに愛された萩原舞、これからも夢に向かって進んでいく彼女を皆が応援していることだろう。
https://news.dwango.jp/2017/06/14/136835/idol/
[モデルプレス]鈴木愛理、Instagramを開設 ℃-ute愛にあふれる投稿にコメント殺到
2017.06.14 18:51
【鈴木愛理/モデルプレス=6月14日】12日に解散した5人組アイドルグループ℃-ute(キュート)に所属していた鈴木愛理が14日、Instagramアカウントを開設した。

アカウントは「@airisuzuki_official_uf」。結成から12年間、℃-uteとして活動してきた鈴木は「解散してもずっと大切な仲間 thank you!all team ℃-ute」と元メンバーも含めた、結成時の8人全員が集結したショットを投稿。

12日にさいたまスーパーアリーナにて行われた単独コンサート『℃‐uteラストコンサートinさいたまスーパーアリーナ ~Thank you team℃‐ute~』の公演後に撮影したと思われる同ショットに写ったメンバーは笑顔いっぱいで、「#8人揃って~」「#はじけるぞいっ」「#12年間ありがとうございました」「#これからもよろしくね」とハッシュタグでつづっている。
ファンからコメント殺到
鈴木のもとには「インスタ待ってました!最初の投稿は℃-uteのみんな…泣いた」「℃-uteの活動が終わってしまったことは本当に寂しいけど、たくさんの笑顔と幸せをありがとう!これからも愛理一筋!」「愛理ちゃん、℃-uteの解散で絶望していたからインスタ嬉しいよ~!いっぱい投稿してね」「12年間本当にお疲れ様でした!もちろん、これからも応援する!」などファンからのコメントが殺到している。
鈴木愛理、解散後の活動は?
鈴木は現在、雑誌「Ray」の専属モデルとして活動中。解散後も同様にモデルを続けるほか、ブログではソロで歌手活動していく旨を明かしていた。(modelpress編集部)
情報:鈴木愛理
【Not Sponsored 記事】
https://mdpr.jp/news/detail/1693752
【鈴木愛理/モデルプレス=6月14日】12日に解散した5人組アイドルグループ℃-ute(キュート)に所属していた鈴木愛理が14日、Instagramアカウントを開設した。

アカウントは「@airisuzuki_official_uf」。結成から12年間、℃-uteとして活動してきた鈴木は「解散してもずっと大切な仲間 thank you!all team ℃-ute」と元メンバーも含めた、結成時の8人全員が集結したショットを投稿。

12日にさいたまスーパーアリーナにて行われた単独コンサート『℃‐uteラストコンサートinさいたまスーパーアリーナ ~Thank you team℃‐ute~』の公演後に撮影したと思われる同ショットに写ったメンバーは笑顔いっぱいで、「#8人揃って~」「#はじけるぞいっ」「#12年間ありがとうございました」「#これからもよろしくね」とハッシュタグでつづっている。
ファンからコメント殺到
鈴木のもとには「インスタ待ってました!最初の投稿は℃-uteのみんな…泣いた」「℃-uteの活動が終わってしまったことは本当に寂しいけど、たくさんの笑顔と幸せをありがとう!これからも愛理一筋!」「愛理ちゃん、℃-uteの解散で絶望していたからインスタ嬉しいよ~!いっぱい投稿してね」「12年間本当にお疲れ様でした!もちろん、これからも応援する!」などファンからのコメントが殺到している。
鈴木愛理、解散後の活動は?
鈴木は現在、雑誌「Ray」の専属モデルとして活動中。解散後も同様にモデルを続けるほか、ブログではソロで歌手活動していく旨を明かしていた。(modelpress編集部)
情報:鈴木愛理
【Not Sponsored 記事】
https://mdpr.jp/news/detail/1693752
[日刊スポーツ]里田まい「寂しいなぁ」解散の℃-uteねぎらう
2017年6月14日11時33分
タレントの里田まい(33)が、℃-uteの解散に「寂しいなぁ」と思いをつづった。
℃-uteは12日にさいたまスーパーアリーナで行われたコンサートをもって解散。米ニューヨーク在住の里田は会場を訪れることができず、14日に更新したブログで「最後のステージ、観ること出来なかったけど、いろんなところで素晴らしいステージだったと聞いたり見たりして…あぁ…見たかったなぁ。解散しちゃったのかぁ…」と残念がった。
後輩グループの解散に「小さい時からだから、きっと大変なこととか、本当にいろいろありながら、12年続けるってだけでもすごいことなのに、ファンの方に愛されつづけて、活躍しつづけて。輝きながら解散…すごいなぁ。でもやっぱり寂しいなぁ」としみじみ。「ライブ映像楽しみにしよう! ℃-uteのみんな、本当に本当に長い間、お疲れさまでした!」とねぎらった。
また里田は、今月30日をもってグループ卒業および芸能界を引退するカントリー・ガールズの嗣永桃子についても触れ、「あぁ、次はわれらが桃子…本音はいやだー」とつづった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1839990.html
タレントの里田まい(33)が、℃-uteの解散に「寂しいなぁ」と思いをつづった。
℃-uteは12日にさいたまスーパーアリーナで行われたコンサートをもって解散。米ニューヨーク在住の里田は会場を訪れることができず、14日に更新したブログで「最後のステージ、観ること出来なかったけど、いろんなところで素晴らしいステージだったと聞いたり見たりして…あぁ…見たかったなぁ。解散しちゃったのかぁ…」と残念がった。
後輩グループの解散に「小さい時からだから、きっと大変なこととか、本当にいろいろありながら、12年続けるってだけでもすごいことなのに、ファンの方に愛されつづけて、活躍しつづけて。輝きながら解散…すごいなぁ。でもやっぱり寂しいなぁ」としみじみ。「ライブ映像楽しみにしよう! ℃-uteのみんな、本当に本当に長い間、お疲れさまでした!」とねぎらった。
また里田は、今月30日をもってグループ卒業および芸能界を引退するカントリー・ガールズの嗣永桃子についても触れ、「あぁ、次はわれらが桃子…本音はいやだー」とつづった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1839990.html
[東スポWeb]℃−uteラストコンサート成功の裏…深刻だった解散危機
2017年06月14日 11時00分

ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「℃―ute」(リーダー・矢島舞美=25、中島早貴=23、鈴木愛理=23、岡井千聖=22、萩原舞=21)が12日、埼玉県のさいたまスーパーアリーナで解散コンサート「℃―ute ラストコンサート~Thank you team ℃―ute~」を行い、それぞれ最高の笑顔を見せた。だが、この日の舞台に上がるまでの道は険しかった。なかでも5人編成になった直後に直面した深刻な“解散危機”は、ファンにもあまり知られていない。
最後に目指した舞台、さいたまスーパーアリーナは、かつて5人が1stインディーズシングル曲「まっさらブルージーンズ」を「モーニング娘。」の前座としてパフォーマンスした“スタート地点”だった。足かけ12年の時を経て、この場所に「メーン」として戻ってきた。
オープニングは「The Curtain Rises」。5人になって初めてのシングル曲「SHOCK!」を披露した際には、鈴木は「いろいろあった曲。歌いきらなきゃって!」と思いを明かしたが、実はこの曲が、グループの「解散危機」を招いていた。
それまで5人全員で歌っていたが、この曲では鈴木がセンター、ほかの4人が「バックダンサー」という立ち位置に。この編成により“大きな亀裂”が生じた。
この時期は本当に5人はバラバラだった。岡井は「正直、愛理1人でやればいいのにという気持ちにまでなった」。
また中島は「私は一歩引いておかなければいけないと思っていた。人間関係が一番つらかった時期だったです」。矢島も「愛理はそれだけの実力があったから納得していました。でも、メンバーの気持ちをリーダーとして事務所に伝えなければいけない。それがつらかった」と明かす。
萩原にいたっては当時のマネジャーに「辞める」とまで伝えていた。ただ「萩原が辞めたらグループは解散があるよ」と言われ、考え直した。「『℃―uteがなくなるのだけは嫌だ』と思い、辞めるのをやめたんです」(萩原)
一方、鈴木にもプレッシャーがあった。
「グループがバラバラになって、あの時初めて歌うのが嫌いになりそうだった」という。事務所と話し合ったが、当時のスタッフに「鈴木がダメだからグループが輝かない」と言われていたとも。
こんな解散危機をどうやって乗り越えたのか。
それは、5人の「大きな舞台に立ちたい」という同じ夢。それが確認できたときから5人は一致団結した。
勢いが出始め武道館を皮切りに、横浜アリーナ、そして最後の夢、さいたまスーパーアリーナにたどり着いた。
℃―uteとして最後に選んだ曲は「JUMP」。最高の笑顔で会場を飛び回った。さいたまスーパーアリーナは5人が最後まで諦めずにアイドル人生を頑張り抜いた証しとなった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/696641/

ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「℃―ute」(リーダー・矢島舞美=25、中島早貴=23、鈴木愛理=23、岡井千聖=22、萩原舞=21)が12日、埼玉県のさいたまスーパーアリーナで解散コンサート「℃―ute ラストコンサート~Thank you team ℃―ute~」を行い、それぞれ最高の笑顔を見せた。だが、この日の舞台に上がるまでの道は険しかった。なかでも5人編成になった直後に直面した深刻な“解散危機”は、ファンにもあまり知られていない。
最後に目指した舞台、さいたまスーパーアリーナは、かつて5人が1stインディーズシングル曲「まっさらブルージーンズ」を「モーニング娘。」の前座としてパフォーマンスした“スタート地点”だった。足かけ12年の時を経て、この場所に「メーン」として戻ってきた。
オープニングは「The Curtain Rises」。5人になって初めてのシングル曲「SHOCK!」を披露した際には、鈴木は「いろいろあった曲。歌いきらなきゃって!」と思いを明かしたが、実はこの曲が、グループの「解散危機」を招いていた。
それまで5人全員で歌っていたが、この曲では鈴木がセンター、ほかの4人が「バックダンサー」という立ち位置に。この編成により“大きな亀裂”が生じた。
この時期は本当に5人はバラバラだった。岡井は「正直、愛理1人でやればいいのにという気持ちにまでなった」。
また中島は「私は一歩引いておかなければいけないと思っていた。人間関係が一番つらかった時期だったです」。矢島も「愛理はそれだけの実力があったから納得していました。でも、メンバーの気持ちをリーダーとして事務所に伝えなければいけない。それがつらかった」と明かす。
萩原にいたっては当時のマネジャーに「辞める」とまで伝えていた。ただ「萩原が辞めたらグループは解散があるよ」と言われ、考え直した。「『℃―uteがなくなるのだけは嫌だ』と思い、辞めるのをやめたんです」(萩原)
一方、鈴木にもプレッシャーがあった。
「グループがバラバラになって、あの時初めて歌うのが嫌いになりそうだった」という。事務所と話し合ったが、当時のスタッフに「鈴木がダメだからグループが輝かない」と言われていたとも。
こんな解散危機をどうやって乗り越えたのか。
それは、5人の「大きな舞台に立ちたい」という同じ夢。それが確認できたときから5人は一致団結した。
勢いが出始め武道館を皮切りに、横浜アリーナ、そして最後の夢、さいたまスーパーアリーナにたどり着いた。
℃―uteとして最後に選んだ曲は「JUMP」。最高の笑顔で会場を飛び回った。さいたまスーパーアリーナは5人が最後まで諦めずにアイドル人生を頑張り抜いた証しとなった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/696641/
[イータレントバンク]℃-uteの解散ラストコンサートに著名人も続々コメント AKB48入山杏奈、つんく♂、吉田沙保里らからも「ありがとう」「おつかれさま」
2017.6.14 7:00

12日、さいたまスーパーアリーナでアイドルグループ・℃-uteのラストコンサートが行われ、参加した著名人からも感想が続々と寄せられている。
女子レスリングの吉田沙保里選手は自身のTwitterで「今日は°C-uteの解散コンサートに行かせていただきました!°C-uteの皆さんにはレスリングの応援ソングも作っていただきとても感謝しています 12年間本当にお疲れ様でした!ありがとう」と報告している。
AKB48の入山杏奈は「素敵すぎました。。最高に美しくてかっこよくてキュートでした。本当に今日が最後だなんて信じられない。儚い。。ラストの演出も 12年間おつかれさまでした!」とTwitterにつづり、メンバーをねぎらった。
湘南乃風・SHOCK EYEはTwitterで「最高の空間でした。3年という短い間でだったけど、彼女達に出会えて本当に良かった。°C-uteのライブは、ファンの姿に本当に感動するんだ、、今日も懸命に応援するその後ろ姿に泣いたよ。°C-ute、TEAM°C-uteは永遠だーー」と、感想とともに自身の思いをコメントしている。
グループ結成から解散までを見届けたプロデューサー・つんく♂は自身のTwitterで「℃-uteラストライブ。ご苦労さんでした。そして、本当にありがとう。最後までプロでした。おめでとう。」とラストコンサートの感想をつづった。
また、つんく♂自身のブログでは「オーディションから振り返って15年。°C-uteとしても12年。長かったような、短かったような・・・°C-uteとして過ごす青春の貴重な時間を彼女達と共有出来たことに誇りを感じています。」とコメントし、「何かに困ったらたくさんある曲を聞き直してください。きっと何か見つかるはず。それでも困ったら遠慮せずいつでも連絡ください。いつでもあの時と変わらない出来る限りの応援してるからね!」とメンバーへエールを送った。
℃-uteは矢島舞美、中島早貴、鈴木愛理、岡井千聖、萩原舞からなる5人組アイドルグループ。2006年に、1stシングル「まっさらブルージーンズ」でインディーズデビューを果たし、翌年にはメジャーでの1stシングルとなる「桜チラリ」を発表すると、オリコンの週間チャートで初登場5位を記録した。また、同年に発売した3rdシングル「都会っ子 純情」は「第49回 日本レコード大賞」で最優秀新人賞を受賞するなど、実力派アイドルとしての高い評価を集めていた。
ラストコンサートはグループ名にちなんで“9時10分(キュート)”に終演し、℃-uteは12年間の活動に幕を下ろした。
https://e-talentbank.co.jp/news/37133/

12日、さいたまスーパーアリーナでアイドルグループ・℃-uteのラストコンサートが行われ、参加した著名人からも感想が続々と寄せられている。
女子レスリングの吉田沙保里選手は自身のTwitterで「今日は°C-uteの解散コンサートに行かせていただきました!°C-uteの皆さんにはレスリングの応援ソングも作っていただきとても感謝しています 12年間本当にお疲れ様でした!ありがとう」と報告している。
AKB48の入山杏奈は「素敵すぎました。。最高に美しくてかっこよくてキュートでした。本当に今日が最後だなんて信じられない。儚い。。ラストの演出も 12年間おつかれさまでした!」とTwitterにつづり、メンバーをねぎらった。
湘南乃風・SHOCK EYEはTwitterで「最高の空間でした。3年という短い間でだったけど、彼女達に出会えて本当に良かった。°C-uteのライブは、ファンの姿に本当に感動するんだ、、今日も懸命に応援するその後ろ姿に泣いたよ。°C-ute、TEAM°C-uteは永遠だーー」と、感想とともに自身の思いをコメントしている。
グループ結成から解散までを見届けたプロデューサー・つんく♂は自身のTwitterで「℃-uteラストライブ。ご苦労さんでした。そして、本当にありがとう。最後までプロでした。おめでとう。」とラストコンサートの感想をつづった。
また、つんく♂自身のブログでは「オーディションから振り返って15年。°C-uteとしても12年。長かったような、短かったような・・・°C-uteとして過ごす青春の貴重な時間を彼女達と共有出来たことに誇りを感じています。」とコメントし、「何かに困ったらたくさんある曲を聞き直してください。きっと何か見つかるはず。それでも困ったら遠慮せずいつでも連絡ください。いつでもあの時と変わらない出来る限りの応援してるからね!」とメンバーへエールを送った。
℃-uteは矢島舞美、中島早貴、鈴木愛理、岡井千聖、萩原舞からなる5人組アイドルグループ。2006年に、1stシングル「まっさらブルージーンズ」でインディーズデビューを果たし、翌年にはメジャーでの1stシングルとなる「桜チラリ」を発表すると、オリコンの週間チャートで初登場5位を記録した。また、同年に発売した3rdシングル「都会っ子 純情」は「第49回 日本レコード大賞」で最優秀新人賞を受賞するなど、実力派アイドルとしての高い評価を集めていた。
ラストコンサートはグループ名にちなんで“9時10分(キュート)”に終演し、℃-uteは12年間の活動に幕を下ろした。
https://e-talentbank.co.jp/news/37133/
[AbemaTIMES]℃-ute解散に指原&ニコルらコメント「寂しいほんと」
2017.06.14 00:22
去る6月12日に行われたライブ『℃-ute ラストコンサート in さいたまスーパーアリーナ ~Thank you team ℃-ute~』をもって、その歴史に幕を下ろすこととなった人気アイドルグループ・℃-uteについて、早くも業界内では様々な反響が巻き起こっている。

まず、同グループのプロデュースを手がけたつんく♂は、6月12日に更新した自身のブログで、「オーディションから振り返って15年。°C-uteとしても12年。長かったような、短かったような・・・」と、その長い歴史を振り返りつつ語り始めると、「°C-uteとして過ごす青春の貴重な時間を彼女達と共有出来たことに誇りを感じています。」と、彼女たちとの時間の大きさについてしみじみと語りつつ、「本当にありがとう。本当にお疲れ さん。最後のライブ、楽しかった。ゆっくり休んでください。」とコメント。メンバーひとりひとりについてその想い入れを語った上で、「また迷う日もあるやろうけど、自分の人生なんで後悔ない楽しい人生を送ってください。君らならきっと大丈夫!」とエールを送ることとなった。
また、同じハロプロ系の大先輩として、かつてモーニング娘。の人気メンバーとして活躍した矢口真里は「小学生だった彼女達が魅力的な大人の女性になり、新しい夢を見つけて旅立つ姿をしっかりと目に焼き付けてきました。」と、“先輩”として彼女たちの歴史の目撃者であったことを語り、「一生懸命みんなで力を合わせて頑張って乗り越え てきたからこそ、°C-uteというグループは、誰からも愛されるプロフェッショナルで最強のグループに成長したのでしょうね。」と、その成功の秘訣がグループ全体の団結力にあったことを分析。「陰ながらいつまでも応援しております」と先輩として見守り続けることをコメント。
さらに、こうした彼女たちの活躍を、同じ芸能人でありながらもこよなく愛する面々からも多数のコメントが。モデルの藤田ニコルは自身の公式twitterで「今日で°C-ute解散か 小学生の時にyoutubeで初めてみて衝撃的でハマって!オネダリしてLiveにも連れてってもらって毎日小学校から帰ってきた後友達とyoutubeで検索してダンス真似してみたりガラケーで鈴木愛理ちゃんの 画像保存したり笑 寂しいほんと それにしても若い」と、その幼き日から彼女たちに憧れて育ったことを明かしつつ、その解散を惜しむコメントを投稿。
同じくハロプロファンとして知られるHKT48の指原莉乃からも「今日は℃-uteさんの解散コンサートにおじゃましました。本当に素敵な空間で、メンバーの皆さんとファンの皆さんの絆を感じる時間でした。言葉では言い表せないくらい感動しました。メンバーの皆さん、本当にお疲れ様でした!」と、自身も解散ライブに足を運んだことを明かしつつ、惜しみない賛辞を贈ることとなった。
https://abematimes.com/posts/2518630
去る6月12日に行われたライブ『℃-ute ラストコンサート in さいたまスーパーアリーナ ~Thank you team ℃-ute~』をもって、その歴史に幕を下ろすこととなった人気アイドルグループ・℃-uteについて、早くも業界内では様々な反響が巻き起こっている。

まず、同グループのプロデュースを手がけたつんく♂は、6月12日に更新した自身のブログで、「オーディションから振り返って15年。°C-uteとしても12年。長かったような、短かったような・・・」と、その長い歴史を振り返りつつ語り始めると、「°C-uteとして過ごす青春の貴重な時間を彼女達と共有出来たことに誇りを感じています。」と、彼女たちとの時間の大きさについてしみじみと語りつつ、「本当にありがとう。本当にお疲れ さん。最後のライブ、楽しかった。ゆっくり休んでください。」とコメント。メンバーひとりひとりについてその想い入れを語った上で、「また迷う日もあるやろうけど、自分の人生なんで後悔ない楽しい人生を送ってください。君らならきっと大丈夫!」とエールを送ることとなった。
また、同じハロプロ系の大先輩として、かつてモーニング娘。の人気メンバーとして活躍した矢口真里は「小学生だった彼女達が魅力的な大人の女性になり、新しい夢を見つけて旅立つ姿をしっかりと目に焼き付けてきました。」と、“先輩”として彼女たちの歴史の目撃者であったことを語り、「一生懸命みんなで力を合わせて頑張って乗り越え てきたからこそ、°C-uteというグループは、誰からも愛されるプロフェッショナルで最強のグループに成長したのでしょうね。」と、その成功の秘訣がグループ全体の団結力にあったことを分析。「陰ながらいつまでも応援しております」と先輩として見守り続けることをコメント。
さらに、こうした彼女たちの活躍を、同じ芸能人でありながらもこよなく愛する面々からも多数のコメントが。モデルの藤田ニコルは自身の公式twitterで「今日で°C-ute解散か 小学生の時にyoutubeで初めてみて衝撃的でハマって!オネダリしてLiveにも連れてってもらって毎日小学校から帰ってきた後友達とyoutubeで検索してダンス真似してみたりガラケーで鈴木愛理ちゃんの 画像保存したり笑 寂しいほんと それにしても若い」と、その幼き日から彼女たちに憧れて育ったことを明かしつつ、その解散を惜しむコメントを投稿。
同じくハロプロファンとして知られるHKT48の指原莉乃からも「今日は℃-uteさんの解散コンサートにおじゃましました。本当に素敵な空間で、メンバーの皆さんとファンの皆さんの絆を感じる時間でした。言葉では言い表せないくらい感動しました。メンバーの皆さん、本当にお疲れ様でした!」と、自身も解散ライブに足を運んだことを明かしつつ、惜しみない賛辞を贈ることとなった。
https://abematimes.com/posts/2518630